TACL2000 第7回TACL夏期言語学会のおしらせ

__________


下記の通り第7回TACL夏期言語学会を行ないます。多数の
参加をお待ちしております。なお、9日の講演および10日の
シンポジウムは、明治学院大学言語文化研究所との共催です。

日時:1998年 9月 9日(土)、9月10日(日) 
場所:明治学院大学(東京都港区白金台 1-2-37)
    (1) 都営地下鉄浅草線「高輪台駅」下車徒歩約 7 分
    (2) JR 「品川駅」高輪口下車 都バス「目黒駅」行に乗り
       「明治学院前」下車(乗車約6分)
        駅より徒歩の場合約17分
    (3) JR 山手線および東急線「目黒駅」「五反田駅」東口下車
        都バス「明治学院前」下車(乗車約5〜6分)
        駅より徒歩の場合約20分弱
参加費:一般 \5,000 学生 \3,000

9月9日(土)
15:00  受付
15:25  開会式
15:30 講演:Mark Steedman(Edinburgh)
      演題:文法と語用論について(予定)
      司会:外池 滋生(明治学院大学)

9月10日(日)
 9:30  受付
10:00-12:00  研究発表 二室に別れて行われます。下記参照。
 第1室
  司会:加賀 信弘 (筑波大学)
   10:00  Setting/Participant Distinction:
          Evidence from Passivizability in English
          町田 章
   10:40  How is a scrambled or Topicalized Negative
          Polarity Item Licensed?  北元 美沙子
   11:20  Intermediate Control  遠藤 喜雄/坐間 俊晴

 第2室
  司会: 吉村 あき子 (奈良女子大学)
   10:00  V to V Raising and its Multiplicity:
          from the Evidence of the Japanese 
          Lexical V-V Compounds  古川 幸夫
   10:40  Passivizability in Double Object Construction:
          the MLC-Based Account  大野 真機
   11:20  Perception Verb Complement Clauses as Aspect Phrase
          阿戸 昌彦

13:15-17:15 シンポジウム Quantification --Grammar-Pragmatics Interface
            司会:Mark Steedman (Edinburgh)
            講師:Cleo Condoravdi (Xerox)
                  Sarah Kennelly (Utrecht) 
                  蔵藤 健雄 (琉球大学の)
                  外池 滋生(明治学院大学)
                  他数名
17:30  茶話会

〒192-0397 東京都八王子市南大沢 1-1 
東京都立大学英文科気付 
TACL(Tokyo Area Circle of Linguistics)
東京地区言語学サークル事務局 

e-mail :honmat@st.rim.or.jp 
http://www.st.rim.or.jp/~honmat/tacl.html
__________

Click
here to e-mail me. E-mail:honmat@st.rim.or.jp