ソーラー見張るくんは、太陽電池で発電した電力で24時間駆動する屋外用防犯カメラセットです。
監視カメラとバッテリーボックスは一体型となっており、しかも既存の看板用ポール(角型)・丸型)などに
簡単に取付け可能な設置金具が付属しています。カメラは、防水加工済み、赤外線での夜間対応可能。
モーションセンサー付きSDカード録画装置で、動画を録画します。
▼3階の事務所からのサンプル映像です。 |
|
▼夜間の映像 白黒:赤外線暗視(イメージ) |
 |
太陽電池用ポール取付架台が付属しています。直径10cmの既存の丸パイプに取付可能です。
●用途
1) 駐車場、商店街、事業所、ご家庭、集会所、公園などの防犯対策として
2) ごみの不法投棄対策として
3) 倉庫、ガレージの防犯対策用として
●特徴
- 90Wの太陽電池パネルが電源供給しますので、電源がない場所で、防犯カメラを設置可能です
- 高容量バッテリー搭載で、夜間はもちろん、雨の日にも電源供給します
- 無線LAN機能対応。スマホでアプリをダウンロードして、本体のQRコードを読み取りで、簡単連動設定可能。
※初回設定は有線LANでルーターとの接続が必要となります
- 太陽電池パネルと機器収納ボックスともに設置金具付きで既存の丸型ポールに簡単取付可能です
- モーションセンサー機能付き、動きの数秒前からの動画を録画、決定的瞬間を逃しません
- 夜間は赤外線対応、防滴仕様(IP67)です
- SDカード式録画装置はカメラ内に収納、SDカードの出し入れが簡単にできます
- 録画された動画・画像は、古いものから順次上書きされますので、カードを取替える必要はありません
■カメラ専用アプリの簡単設定


●取付
付属の太陽電池架台およびボックス支持金具を既存の支柱(丸柱)、または、単管パイプに太陽電池、
カメラ一体型ボックスを金具とボルトで支柱に留めるだけです。
(注)外観画像は商品と異なる場合があります
<主要部品>
 |
 |
 |
 |
90W太陽電池 |
カメラ本体 |
太陽電池架台
(丸柱用) |
収納ボックス
(丸柱用) |
 |
 |
 |
 |
充放電制御器 |
SDカード収納部 |
太陽電池架台
(単管パイプ用) |
収納ボックス
(単管パイプ用) |
●サイズ図面(支柱は付属していません)
クリックで拡大

<注意!>
太陽電池は、直射日光が1日6時間以上当たる、南向きに設置して下さい。
日照条件が良くない場合、1日の撮影時間が短くなる可能性があります。
●撮影時間の目安
SDカード(64GB)を用いて、常時録画を行った場合の撮影可能時間は
以下のとおりです。 (上書きモードで最新の画像を保存する時間を表示しています。)
|
画質
(pixel) |
撮影日数 |
動画
(常時録画) |
高画質
(1280×720) |
約10日 |
<仕様一覧>
品 目
|
項 目
|
仕 様
|
太陽電池
|
出力
|
90Wクラス(単結晶)
|
サイズ |
1210 x 540 x 35mm |
充電コントローラ-、ケーブル |
充放電コントローラー付き
太陽電池ケーブル:5m付属
(さらに延長ご希望の場合、別途見積もりします) |
カメラ
/SDカード内蔵 |
画素数 |
100万画素 |
防水規格 |
IP67 屋外防滴 |
夜間対応 |
赤外線LEDによる白黒画像 |
録画方式 |
SDカード、64GBまで、動画記録(*1)
(動画で約10日程度録画の後、古い動画を順次上書き) |
ファイル形式 |
H.264、MJPEG |
機能 |
モーションセンサー機能、赤外線ON/OFF機能他 |
解像度 |
720P:1280X720、VGA:640X480、QVGA:320X240(低)(
*2) |
通信機能 |
WIFI機能あり、有線規格:100BASE-TX/10BASE-T(*3,4) |
蓄電池 |
容量・形式 |
50Ah、シール型メンテナンスフリー(*6) |
不日照日 |
4日(*5) |
収納ボックス |
サイズ(mm) |
400(タテ)×300(ヨコ)×200(フカサ)、鍵付き |
架台及び取付金具
(要選択) |
●丸柱用
太陽電池架台及び取付金具一式、収納ボックス取付金具一式 (直径:φ100~400mm:丸柱用)。総重量:約40kg (ボックス部分:25kg、太陽電池部分:15kg)
●単管パイプ用
太陽電池取り付け金具一式、収納ボックス取付金具一式
(直径48.6mmの単管パイプ取付専用金具):単管パイプは含まれていません。総重量:約37kg (ボックス部分:22kg、太陽電池部分:15kg)
|
*1 常時記録方式
*2 再生する機器(パソコン、タブレット、スマホ)により異なります。
*3 録画再生は、(無線・有線)LAN環境下で専用ソフトにて行います。
(SDカードを取り外してお手持ちのパソコンで映像データを直接開くことも可能です。)
*4 日本国内で使用するために必要な、技術基準適合(Telec)認定済みです。
初期設定には有線LAN接続が必要ですので、有線LAN接続ができる無線LANルーターが必要です。
モバイルwifiをご利用の場合はLANポートをもつクレードルが必要です。
*5 太陽電池の設置場所は直射日光が毎日6時間以上当たる南向きを想定。
(設置環境が異なれば、1日の撮影時間及び不日照日は短くなる可能性があります。)
*6 バッテリーは消耗品ですので、使用環境にもよりますが、3年~5年で交換が必要です。
<ご購入申込み>
型 式 |
KY-CAM-V20
(丸柱用) |
KY-CAM-V22
(単管パイプ用) |
税抜・価格 |
300,000円 |
290,000円 |
ご購入 |
|
|
|