きっかけ
ネットサーフィンしていると偶然にも水槽で珊瑚礁を飼育しているページに遭遇し、C.P.Farmと言う石垣島の業者さんの存在を知りました。つまり沖縄の珊瑚が飼えるわけです。(結局は、「沖縄」に行き着く。)
それからと言うもの、(全くの素人ですので)アクアリウムを趣味に持つ方のホームページでノウハウを蓄積し、ようやく水槽を立ち上げることとなりました。
日記
本当は90cmの水槽が欲しかったのですが、設置場所の関係から60cmになりました。
03/04
ライブロック投入。
03/05
水が少し黄ばんでいたのですが、透明になりました。
03/06
スキーマに汚水と泡が貯まります。昼間の方が泡が多いです。
03/07
アンモニアがないのに相変わらずPHが低い。深夜だから?
03/09
000309-02 000309-01 ライブロックに付着してたツツウミズタが開きました。
貝は黙ったままです。
03/11
ナメクジのようなウミウシ?発見。逃げ足速し。
03/15
000315-03 000315-02 000315-01 ウミウシは1日中、砂の上でゴロゴロ。
ツツウミズタが満開です。
巻き貝が少なくとも6匹はいます。
03/18
000318-02 000318-01 若干ライブロックに移動してもらいました。
白いウミウシ出現。
03/22
藻が目立つようになりました。ライブサンドからも生えてます。
03/29
15リットルほど換水。
リーフクリスタルは噂どおり藻がすごいので、次回からインスタントオーシャン。
03/31
000402-04 000402-03 000402-02 000402-01 C.P.Farmさんから生体到着。
04/02
15リットルほど換水。インスタントオーシャンです。
04/06
藻がひどいのでパワーヘッドを追加しました。水温が上がり気味です。
更に、またまたライブロックに移動してもらいました。
04/08
PHの試薬をMARINE ART-TESTかTetra Testに変更。
Tetraの色サンプルって見やすいです。とっても。
水温が下がらないので、フタを外しました。設定温度に遷移。でも子供の悪戯が......。
04/10
藻が落ち着きました。珊瑚礁ヤドカリとニシキウズガイのおかげでしょうか。
でも硝酸塩がひどい。
04/14
カニ発見。(以前、死骸はあったのですが今度は生きてます。)
水温が下がらないのは、どうも気候条件のようです。クーラーが欲しいな。
04/24
NO2の試薬をMARINE ART-TESTかTetra Testに変更。
PH同様Tetraの色サンプルって見やすいですが、最小値が0.3なのでちょっと不満。
しかも、試薬2が透明でないので、0って計れない。これはだめですね。
04/25
000318-02 このウミウシが、ツツウミズタにかじり付いていたので駆除。
(C.P.Farmさんからツツウミズタを食べるウミウシが居ると聞いていたので。
でも、この種のウミウシかどうかは知りません。)
04/29
20リットルほど換水。
05/08
000508-01 イソギンチャクと思ったらウニでした。思ったより動くの速いです。
05/28
相変わらず硝酸塩がひどいので、30リットルほど換水。
カニさんが死んでいました。
冷却ファンが安かったので購入。
05/31
硝酸塩が下がってきました。
冷却ファンも調子が良いです。クーラー不要かも。
06/08
最近、水の蒸発がすごいので、度々給水しています。
作り置きの海水をそのまま足すと比重が高くなってしまい、苦慮してます。
06/13
10cm程度のゴカイ発見。気持ち悪い。
06/22
部屋のクーラーを使用すると、水温が嘘のように低くなります。
06/23
スキーマとヒーターをサンプに移動。
冷却ファン追加。
06/24
ペットショップで見た青い容姿に惹かれ、コバルトスズメを3匹入れてしまいました。
でも「沖縄産」って書いてなかったら、入れなかった。硝酸塩も増えるし。
07/02
デバスズメ2匹も仲間入りです。
やっぱり「沖縄産」。
07/03
サンプが60cm規格槽に出世しました。
20リットルほど換水。
07/13
水量が増してからPHが全然あがらないので、ampのマリンバッファーを投入し始めました。
ニシキウズガイらしき巻き貝が、大量増殖しています。全部で30匹は居た。
07/18
デバスズメがお腹を剔られお亡くなりになりました。
犯人はコバルトスズメに違いないです。度々追いかけ回していたので。
07/25
デバスズメがまたやられました。2匹しかいなかったので壊滅。
07/26
アンモニア急増。
07/28
50リットルほど換水。
07/30
アンモニア変わらず。何が悪いんだろう?
08/04
状態が悪いにも拘わらず3日ほど留守にしたのですが、水温が32度まで上昇していました。
生体は、壊滅状態です。
スジチヂミトサカ → ほとんど溶けてしまってます。
ハリエダミドリイシ、トゲサンゴ → 見事に白化。
オレンジスポンジ → 異臭。
ライブロック、ライブサンド、海水 → 異臭。
無事なのは、珊瑚礁ヤドカリとコバルトスズメだけ。
週末に新たに生体が届くので、大急ぎで再立ち上げ。
08/06
C.P.FarmさんとPAKALOLOさんから生体到着。
C.P.Farmさんは、サミットや台風による発送延期で、沢山のおまけを付けて戴きました。 おまけだけでも買ったら結構な値段になります。感謝感謝です。
PAKALOLOさんは、初めてのお付き合いですが、カクレクマノミとシライトイソギンチャクは元気です。 カクレクマノミは2匹頼んだのですが、小さいものが1匹余分に入っていました。ラッキーです。
08/07
ライブロックが全然足りないので、どうなることやらと思っていたのですが、水きれいです。
08/20
水槽とは無関係なのですが、家の補修工事の関係で、水槽に移動してもらいました。
08/26
元の場所に再度引っ越しです。えれ〜面倒臭かった。金魚の60cm水槽もあったので
08/30
トゲトサカに強い水流を当てていたのですが、飛ばされて行方不明になってしまいました。
09/01
藻が大発生。前回もそうだったけど、立ち上げ1ヶ月くらいでした。
09/06
藻がひどいので、ampのフォスガードを試してみました。
09/07
小さなウニと巻き貝を発見。ウニは放置。
09/09
小さなカニを発見。半透明です。
藻の発生がかなり抑えられ始めました。
09/14
2〜3日どうも元気がないと思っていたら、急に壊滅状態。ヤドカリとウニが死んでいます。
別に水汚れている訳ではないのですが、全換水。吸着剤だと睨んでます。
09/19
皆さんようやく元気になりました。
09/28
蛍光灯が2灯式から3灯式に出世しました。
10/02
スジチヂミトサカとチヂミトサカが2〜3日元気がないので、50リットル換水。
水は汚れていないのですが、PHが上昇してます。(今まで低目だった。)
10/05
チヂミトサカは元気になりつつあります。
10/06
カクレクマノミが白点病だ。隔離。治るかな〜。
以前コバルトスズメは治ったんだけど。←金魚の白点病の薬。
10/08
C.P.FarmさんとPAKALOLOさんから生体到着。
ちょっとシライトイソギンチャクは大きかったのです。
10/14
白点病治りました。
10/23
ず〜と元気がなかったスジチヂミトサカですが、とうとう岩から剥がれてしまいました。
10/24
先日、家の補修工事で出入りしていた職人さんから、イソギンチャクカクレエビ2匹を戴きました。
わざわざ仕事の途中に立ち寄ってくれた様です。
お腹に卵が付いてます。生まれるかな〜。
11/02
スジチヂミトサカが、とうとう行方不明になりました。
11/19
硝酸塩がすごい値になってきました。
11/23
小さなウニ出現。
11/26
50リットル換水。硝酸塩変わらず、更にスキーマもフル稼働。何で?
12/04
再度50リットル換水。
12/09
C.P.Farmさんから生体到着。
ヤワタコアシカタトサカって予想してたより遙かに良いです。
12/10
以前コバルトスズメが白点病なので全員隔離。
コバルトスズメ1匹、カクレクマノミ1匹行方不明です。
12/12
隔離したコバルトスズメ2匹、クマノミ2匹、お亡くなりになりました。
12/30
PAKALOLOさんから生体到着。
12/31
白点病治りました。
イソギンチャクカクレエビ2匹とも行方不明です。
01/16
40リットル換水。硝酸塩変わらず。
01/25
突然、藻が発生し始めました。スキーマもフル稼働。
01/27
SUDOのパワーヘッド(エデニック ロータ)を導入しました。
カタログスペック(510L/h)まで流量が出ない気がします。トルクも弱いです。
02/12
60リットル換水。
スキーマをシークロンからプリズムに変えました。とっても良いです。
02/23
カクレクマノミ1匹行方不明です。
02/28
パワーヘッドに吸い込まれて危篤だったシライトイソギンチャクが危篤です。
03/02
シライトイソギンチャクが腐ってきました。
水が色素で白濁してます。全換水です。
03/20
PAKALOLOさんから生体到着。ちょっと異臭がする生体が1個体あり、気にせず水槽に入れたのが大間違いでした。
03/23
トゲトサカ、ディスクコーラル、チヂミトサカ、シライトイソギンチャクが臭ってきました。
アンモニア、亜硝酸、硝酸塩とも大丈夫ですが、生体の異臭で、水自体が臭いです。
またまた、全換水です。
03/25
なんとか落ち着きました。
90cm水槽に出世する予定なので、それまで頑張って欲しいです。
04/12
弱っていたチヂミトサカが水流で飛ばされて、行方不明となりました。
小さなベニボヤがライブロックから生えてきました。
05/01
ツツウミヅタがライブロックから生えてきました。
05/10
ベニボヤが2cmほどに成長しました。
ツツウミヅタがライブロックから生えてきました。
05/29
シライトイソギンチャクで被害を受けたヤワタコアシカタトサカが、とうとう溶けてきました。
そろそろクーラーの季節ですね。水温が28°Cもあります。
05/31
90cm水槽に出世です。
06/02
C.P.FarmさんとPAKALOLOさんからライブロック、ライブサンド、生体到着。
水質の遷移
日付 PH アンモニア 亜硝酸 硝酸塩 比重
03/05 深夜 7.9 0 0.25以下 6.0以下 1.022
03/06 深夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下  
03/07 深夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下  
03/08 夜 8.0 0 0.15以下 6.0以下  
03/09 深夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下  
03/10 夜 8.0 0 0.15以下 6.0以下  
03/11 深夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下  
03/12 夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下 1.022
03/13 深夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下  
03/14 午前 8.1 0 0.15以下 6.0以下  
03/15 夜 8.0 0 0.15以下 6.0以下  
03/16 深夜 8.0 0 ほぼ0 6.0以下  
03/17 深夜 7.9 0 0.15以下 6.0以下  
03/18 夜 8.1 0 0.15以下 6.0以下  
03/19 午後 8.0 0 0 6.0以下  
03/20 夜 7.9 0 ほぼ0 6.0以下  
03/21 深夜 7.9 0 0 ほぼ0  
03/22 深夜 7.9   0 ほぼ0  
03/23 深夜 7.9   0 ほぼ0  
03/24 深夜 7.9   0 ほぼ0 1.022
03/25 深夜 7.9   0 ほぼ0  
03/27 深夜 7.9        
03/29 深夜 7.9        
03/31 深夜 7.9   0 ほぼ0 1.022
04/02 深夜 8.0   0.15以下 6.0以下 1.022
04/03 深夜 7.9   0.25 6.0  
04/04 深夜 7.9   0.15 6.0  
04/06 深夜 7.9   0.15 6.0以下  
04/08 深夜 8.0   0.15 6.0以下  
04/09 深夜 7.9   0.15 6.0超え  
04/10 深夜 7.9   0.15 6.0超え  
04/11 夜 8.0   0.15 6.0超え  
04/12 深夜 7.9   0.15 6.0超え  
04/13 夕方 8.0   0.15 6.0  
04/14 深夜 8.0   0.25 6.0超え 1.022
04/16 深夜 7.9   0.15 6.0 1.022
04/17 深夜 7.9   0.15 6.0超え  
04/18 深夜 7.9     6.0超え  
04/19 深夜 8.0        
04/20 深夜 7.8        
04/22 深夜 8.0        
04/23 夜 8.1   0.30以下 6.0超え  
04/25 午前 8.1   0.30以下 6.0超え  
04/27 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え  
04/29 夜 8.1   0.30以下 6.0 1.022
05/02 夜 8.1   0.30以下 6.0超え  
05/07 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え 1.022
05/09 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え  
05/11 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え  
05/15 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え  
05/20 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え 1.023
05/24 深夜 8.1   0.30以下 6.0超え 1.023
05/28 深夜 8.1 0 0 6.0超え 1.022
05/31 深夜 8.1 0 0 6.0以下  
06/04 深夜 8.1 0 ほぼ0 6.0以下 1.022
06/08 深夜 8.1 0 ほぼ0 ほぼ0 1.023
06/13 深夜 7.9 0 ほぼ0 6.0以下 1.022
06/17 午後 8.1 0 ほぼ0 6.0 1.023
06/22 深夜 8.1 0 ほぼ0 6.0超え 1.022
06/25 深夜 8.1 0 ほぼ0 6.0超え 1.023
06/28 深夜 8.1 0 0 6.0超え 1.023
07/05 深夜 7.8 0 ほぼ0 6.0 1.022
07/10 深夜 7.9 0 ほぼ0 6.0 1.022
07/13 深夜 7.9        
07/14 深夜 7.9        
07/16 夜 8.0       1.023
07/17 深夜 7.9        
07/18 深夜 7.9        
07/19 深夜 7.9        
07/22 深夜 7.9        
07/23 夜 7.9 0 0 6.0 1.022
07/24 深夜 7.9        
07/25 深夜 8.0        
07/26 深夜 8.2 1.5 0.15 6.0  
07/28 深夜   1.5      
07/30 深夜 8.0 1.5 0.15 ほぼ0  
08/14 8.0 0 0.25 6.0 1.022
08/21 8.1 0.25 0.15 12.5 1.022
08/28 8.0 0 0.15 6.0 1.022
09/03 8.0 0 0.15 6.0 1.022
09/10 8.0 0 0.25 6.0 1.022
09/14 8.0 0.25 0.15 6.0 1.022
09/21 8.0 0 0.15 6.0 1.022
09/30 8.3 0 0.15 6.0 1.023
10/06 8.3 0 ほぼ0 6.0未満 1.022
10/17 8.3 0 ほぼ0 6.0未満 1.023
10/22 8.3 0 ほぼ0 6.0未満 1.023
11/03 8.1 0 ほぼ0 6.0 1.023
11/12 8.3 0 0.15 6.0超え 1.023
11/19 8.3 0 0.15 12.5 1.023
11/26 8.3 0 0.15 12.5 1.022
12/13 8.0 0 0.15 6.0 1.024
01/03 8.2 0 0.25 12.5 1.023
01/14 8.1 0 0.15 12.5 1.023
01/25 8.1 0 0.25 12.5 1.023
02/14 8.0 0 0.15 6.0超え 1.023
02/24 8.3   0.25 12.5 1.023
03/07 8.0   0.15 6.0 1.023
04/03 8.0   0.25 6.0 1.023
04/11 8.2     6.0 1.023
04/18 8.2   0.25 6.0 1.022
04/30 8.2   0.15 6.0 1.022
05/18 8.2     6.0 1.022
試薬はTetra(PH)とMARINE ART-TESTシリーズを使用。

ホームへ戻る