医者
さてと、書けるだけ書いてようって言うこの企画、ホントは別にどうでもよかったんだけど、一度やってみるかとペンを取ってみた。あ、右手の時計がウザイ、ウザイというか引っ掛かってキーがとても打ちづらいやー、あーても2秒以上止めたら失格なんだよなこの遊び、仕方ないから書きつづけるか。そういやテーマも決めずにスタートしたけど持つのかな、まあ持つと思うけど。仕事柄文章書くのは(少なくとも量だけは)慣れてるので、テーマが決まっていなくても適当にしゃべりつづけるのは何とかなるもんだよね。しゃべっているわけじゃないか。でも、文章と言っても、小説とか雑誌の記事ではないんだよね。ただのプログラムのドキュメントですよ、ドキュメント。下手すると殆ど読まないんじゃないかと言う産物(IPAとかね。いけね、名前出してよかったんだっけ?)えーと、なんか早くもネタが尽きてきたかな。いやそうではなく、ドキュメントの話だった。成り行き上、何話してもいいんだけど、手もさることながら考え続けなければならないのも予想以上につらいね。手と言えばもしかしてこの右手の腕時計ってすごくハンデじゃないのか?だってこれだけで100gとかあるでしょ?そんなにないか?でも、こうして打ってるとやばいんじゃないかという気がしてこないでもない。まあいいか、ハンデハンデ。きっとこれをつけて書いてるのが外せば打鍵力が大幅にアップするんだ。打鍵力って何だよオイ?ま、世の中には打鍵力だけで仕事している人もいるからね。何だっけ?タイピング?まあ、よく知っているけどね?何だっけとか書いたら私が草鞋を脱いでいる●●研究室に失礼だよコラ。そういえば草鞋って草の靴って書くんだね。まんまじゃん!もう少しヒネれよ!大体、靴じゃなくってサンダルだろ?サンダルって漢字はないけどな。しかし、結構しんどいな・・・しかもここまで書いてまだ私マトモな事何も言ってないぞ。馬鹿だなぁ・・・・そりゃ趣味の話をしだすと長いかもしれないけど、そこまで頑張ってもねぇ。でも、ここまで書いてもまだ10分しか経過していないらしいよ。60分が人間の稼動限界らしいので、この6倍はこの文章を書けるってことだな。よきかな、よきかな、あーもうこの変換で「よきかな」って出で来ないよ。あれ、善なんとか書くの。変換するのがめんどいから全部は書かないけどね。でも、あの爺さんとか婆さんが言う奴・・・・私は初めあれを「ぜんざい」って呼んでたよ。馬鹿だなぁ。ていうか馬鹿ばっかり。こりゃ馬鹿馬鹿言ってる日記っぽいね。馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿・・・・こんなんで字数を稼いだ振りをしてみたり。そうそう、じゃあそろそろまともな話をした方いいのかな?ていうかこんなに長い前置きありか?前置きですらないし、馬鹿馬鹿言ってるだけじゃん、バカバカバカバカ・・・カタカナにしても結果は変わらないね。まだ字数稼いでいるよ、この人、よーするに何がしたいのか?まあ、小説のことでも書こうかと思うわけさ、まあ何で小説かというと上の方でドキュメントとか書いているうちに思っただけなんだけどね。小説のことでも書こうかと、そりゃ他のガンダムとかプログラムとか書き始めたらそりゃあっというまに結構書けそうだけどさ、ガンダムといえばガンダムSEEDね。皆散々叩いているけどファーストの劣化コピーとしてみればまずまず見れるじゃん。駄目だと思ってみると結構面白いと思うよ。そういえばうちの近くの小僧寿しかな?も駄目だと思って食べてみると結構おいしかったな。500円で20個近くのにぎりがあるのは結構リーズナブルでしょ。しかも、ネタの鮮度とかそんな悪くないし。これを書くと小市民とか言われそうだな、いいじゃん、小市民でこういうプチ発見で人生何とか楽しんでるんだから。無理だって!アメリカ大陸発見!とか言うの。そういえば何だっけ?アメリカ大陸って今は発見とか言ってるけど昔はもっと別の言い方しなかったけ?創造とか?コロンブスはアメリカ大陸を創造しました。ぶ。つまんね。発見じゃないのか?発見だとインディアンの人たちに失礼だから、ていうかインディアンていう言い方そのものが失礼なのか?韓国に人たちに「北朝鮮人」っていってるようなものだからね。それも違う?まあいいじゃん。そうだよね、北朝鮮っていいよね。何がいいってあれ、最近のTV見ながら思ったけど要するに北朝鮮って「金さんのオレ王国」じゃないですか。だから、いいなあと思っている。もちろん、北朝鮮という国そのものがいいのではなくてキムジョンイルだっけ?が妬ましいってそういう意味ね。絶対「喜び組」とか欲しいと普通の成人男性なら思うんでないの?要するにハーレムだからね。いいなー、喜び組。ていうか小説のこと書こうとしてガンダムにずれて何で北朝鮮になるの?すごい話の飛び方だなぁ・・・まあいいけど。まだ20分しかったってないの?もう腕が疲れてきたよ。ここまで書けばいいのかな?もう嫌になってきたよママン・・ママンといえばからくりサーカスはいつ鳴海が出てくるんですか?僕は鳴海の方が勝より60倍好きなんだけど・・・今なるみって変換したら成美が先に出てきたよ。どうしてるの?安田成美は?確かキナシの奥さんだっけ?またこのパソコン鬼無が出てきたしね。どーゆー脳みそしてるんですか?こやつは?まあパソコンの脳みそについて言及しても何も意味がないけどね。それにしてもコーヒーの匂いが鼻につく・・・普段ならここまで書かなくてもコーヒーの見ながら自分の文章見直して一休みとかできてるのにそれが出来ないんだよね。これはこれでつらいね。腕死ぬし・・・とりあえず訓練になるかもと思って挑戦してみが、これは中々トレーニングとしていいかもしれないね。文章を書くトレーニング。ていうかさっきも書いたけど、私文章を書くのは得意だけどそれは質を全く見ない話で分量だけだからね?周りの連中は何か「所詮あの人は分量だけでしょ」とか言うし、まあそんなこと言ってないけどさ「すごい分量書けますね」て言われても「分量だけはすごい書けますね」って勝手に脳内変換してくれるんだよね。便利なものだよ。便利じゃねぇっつうの。そういえば、結局言葉から意味を取ると言う行為は受け手に全て依存されているけど、それは音声信号にんも同じようなことが言えそうだよね。まあ、言われてみれば簡単な話かもしれないけどさ「あ」って聞こえたつもりが実は相手は「い」って言ってたりするんだ。もう少し発展させると「子供」が「幼女」に聞こえてしまうとかね。ただの病気じゃん。病気ってつまり心の病ね。また、どうでもいいことに病とかつけんなよゴラァ!。トラウマはトラウマでいいじゃん。PTSDとかいう名前つけて病気扱いにされてもなぁ。人間なんだから病気だろうがなんだろうが問題は問題として処理せぇっつうの。病気にしてしまうから医者が出てくるわけで、医者が出てくるってことは自分の問題から放棄したってことだよね。医者が治してくれるんだから。まあ、医者に頼らざるを得ないことがあることは認めるけどさ。歯医者とか、もー歯がね。押すと痛いの・・・つまり噛むと痛いの。そりゃ恐竜も虫歯で絶滅するわけだ。恐竜といえば、何だかんだ言ってアバレンジャーが面白いよね。ハリケンジャーはハリケンブルーの女の子が可愛いからって理由だけで見てたけど、アバレンジャーの方は純粋に楽しめそうだ。でも、子供向け番組を純粋に楽しむってそりゃ子供になることだよなぁ。28歳のおやじが子供・・てのも納得しがたいものがあるけど、楽しいから仕方ないのでは、ていうかそのために7:30とかに起きるなよ俺。しかも日曜日に。ネタにはなっても自慢にはならないじゃないか。しかも平日は10時でも中々起きない上に日曜日だってナージャが終わると寝ちゃうじゃん。嘘です。なーじゃは見てません。だって、いくらなんでも女の子向けアニメはちょっと気まずいでしょ。萌えーとかそういう感情ないし・・・多分。でもナージャは好みじゃない、ていうかナージャのストーリーの進め方がありきたりでオモロナイ。不倫とかしてみろちうねん。まあ、無理だけどナー。で、この2つにはさまれて555があるのはいい。555つってもファイズだからね。ていうかどうやってファイズと読めと。3つ並べて複数ってムリヤリしちゃうあたりが、1、2、たくさんの世代だねぇ・・・てそんなことはごっつどうでもいいんだけどさ。555は面白くないこともないこともないこともない位だよねぇ。やっぱり原点回帰とか言って見たもののそれはつまり、同じパターンに陥るってことでさ。もう少し色々やってから原点回帰するのが筋じゃない?クウガ・アギトにしたって原点に近いでしょ?リュウキでかなり外した(いい意味でね。もうどこが仮面ライダーだかわかんない)んだけど、555でゆり戻すとは思ってはいなかった・・・リュウキでせっかくイケメン満載にしたんだから何も戻すことはなかろうよ。もう少しリュウキの流れでいろいろ試してもらいたかったんだけど、まあ、一般市民が何も言うことではないしね。そういえばリュウキも衝撃的だよね。いろいろな意味で。平成ライダーはそれなりに評価していだんだけど(評価していてもそれまでは日曜の朝になんか起きなかったけどな)こんなにいい意味で進化しているとは思っていなかたアルヨ私。話の作り方とかデザインとかね。まあリュウキにしろ555にしろ敵と言って単純な敵という構図じゃないことと改造人間の悲しみってテーマがあるけどさ、ってここまで書いてイヌタク(555の主人公)っていきなりベルト拾ってライダーじゃん。ちょっともう少しためらいとか混乱とかないの?真治はキャラ作りがうまかったからあんま違和感はなかったけど。そう考えると555の連中(キャスト)ってまだ底が浅いよね。薄っぺらいところは今の子供達を如実に表しているようでいとおかし。古語が出てきたよ。オイ!でもまあ平成ライダーはそれなりに楽しめるってことでFAして問題はガンダムだよなぁ・・・ねぇ、あれは怒っていいの?ビビアン(笑)あれに怒るようでは普通過ぎてあれなんだけど、やっぱ怒るよ「アツクナラナイデ、マケルワ」だって。やーつーに!しゃべらすなーーーーー!(怒)何ですか?商業的なことばっかりですか?バンダイはお金が大好きですか?リュウキで稼いでまだ稼ぎますか?何でTMRevolutionのオープニングがそこそこ気に入ってたのに「Vivian or Kazuma」に変えるかなー?ていうか、このVorKはTMRよりイイノカ?イイノカ?大体何ですか!その「or」って、「or」の意味わかってんのか?「VivianかKazum」ですよ?それはどゆこと?両性具有?ふーん・・・つまんね。何かこの話始めちゃうと書きたいことはいろいろあるのに肉体がついてこなくなってきた。そりゃそうだよ。もう、えーと45分?経過してるからね。この右手の腕時計さえなければいいのに。こりゃ1時間で制限かけた理由わかるわ。普通に死ねる。まあ、ジョギングみたいなものだね。一日これを1回していればすごい勢いで文章力があがるのではないだろうか?だから、文章力と言っても文を紡ぎ出す力であって文そのもののよしあしではありません。このトレーニングをしても学術論文がうまく書けるようにはなりません。医師の審査はいりませーーん(誰だっけ?)なんて馬鹿なことばっかり言ってるのもあれだね。季節がら花粉症とかをネタにしてもよさそうなのに私のネタってばかこんなことばっかりだよ。そういえばアリコのCMってウザイよね。最近パソコンとテレビが近づいたおかげでテレビを垂れ流しするようになると何がウザイCMかってよくわかるようになった。それだけじゃなくて、いか映画とゲームとクルマがCMの中で比率が高いかを実感したね。特に映画ってすごいね。「trick」とかもーうざくてうざくてたまらなかったもん。「まるっと」とかいってもう何度も聞くと嫌になってくる。「まるっと」と書いてみたもののそれをネタにできないくらいに。ロードオブザリングもうざいっちゃあうざかったよね。ていうか僕は映画といえば、モンスターか宇宙人かお化けが出てくるものしか見ないのでロードオブザリングは大好きなんだけど、ファンタジーに興味ない人って、昨今のハリポタを含めたファンタジーってウザイと感じるのかな?ま、そんなこともないか?エンターティメントとして見た場合、とっつきやすいしね。しかし、私の周りでハリッポタの評価があまり高くないのは何故ですか?「普通に面白いけど盛り上がりすぎ」とかって、何その言い方?お前みたいな奴がいるから、ハリポタの表示を書いた人が5万5000円しかもらえないんだよ。シモンマサトさん並泣ける自体だよね。まあ、ともかく昨今のハリポタ、ロードオザリングによるファンタジーブームはすごいねー。どさくさに紛れてドラゴンランスが復刻してるのは秘密です(笑)でも、やっぱり原作読まずして映画を見れないこの性分は我ながら楽しいよね。多分これはあれだよ・・・「果てしない物語」=「ネバーエンディングストーリー」から始まってるんだろうね。というか、「ネバーエンディングストーリー」自体、映画としてはとっても楽しかったのに、「果てしない物語」の方がずっと面白かったからね(57分)