
| トリノの聖骸布 | 
| イタリア・トリノの大聖堂などは、キリストの遺骸を包んだとされる布「聖骸布」が納められていることで大変有名になっています。(p. 100)。 | 
| 聖骸布がなぜそんなに有名かというと、単にキリストの遺骸を包んだから、というだけでなく、キリストの顔やら体やらの形が布にくっきり写し出されているからなのです。遺体を包んだら顔の形が写った、なんてどう考えてもヘンなのですが、「これぞキリストの奇跡だ!」というわけで、キリスト教世界最大の宝のひとつとなっているのです。 何年か前には、「実はこの布はレオナルド・ダ・ヴィンチが当時のカメラの技術を駆使して撮影したものだ」という珍奇な説をぶち上げた人たちがいて、でもおもしろかったのでひとしきり話題になりました。 トリノの大聖堂に行けばいつでも見れるというわけではなく、普段はしまいこまれていて、ミレニアムとか何か特別な機会があると期間限定の一般公開が行われます。専用ウェブサイトもあるので、よかったら見てみてください。 http://www.shroud.com/ | 
| TOPに戻る | 
| CYCLE'S SQUARE ホーム | 古代世界 CLUB | 古代東西 TOPICS | おみやげ スーク | CYCLE'S デジタル ライブラリ |